2010年10月04日

9年前の眼鏡雑誌

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


ここ最近、やりたいことが沢山あるのですが、妄想ばかりでイマイチ実行できていない気がします。
読んでいる本も中途半端・・・マズイですねー。
願望と現実とのジレンマもあり。
妄想だけで終わらないように、頑張ります。



昨日の記事で書きましたが、お客様からいただいた眼鏡雑誌モード・オプティークのバックナンバーに目を通しています。


9年前の眼鏡雑誌


そして、ちょっと気付いてしまいました・・・。
9年前の眼鏡スナップなのですが、最近のスナップよりもハウスブランドの眼鏡をかけている人が多いような・・・。

いかにワンプライスやスリープライスのお店がここ数年で市場に増えたかが分かります。


そして、同じ眼鏡雑誌の『Private eyes(プライベートアイズ)』の今月号にも「現在、メガネのマーケットには決定的に抜け落ちているものがある。それは、数千円と数万円のメガネを比べるための軸だ。・・・自分にとって「いいメガネ」を知るための軸。そういうものが、いまの日本のメガネにはないのである。」(今絵麗さんのコラムから引用)


たとえば時計なら、高級時計とそうでないものに、詳しい方でなくとも、なんとなくそこに違いがあることにある程度の認識があります。
でも眼鏡にはそれがない。

今や眼鏡だけでなく、他の工業製品にも言えるようになってきてしまったかもしれませんが、眼鏡は市場規模や環境的要因から、そういうものがきちんと確立しないまま現在を迎えてしまった気がします。


9年前の眼鏡雑誌を見て、ちょっと考えさせられました・・・。
そして思い出すのは、theoのエージェントであるクルトさんがいつも言っている「theoは眼鏡じゃない。art、design、lifestyle…つまりメッセージ」なのだということです。


私たちeye'l'wearも日々、『価値ある眼鏡』について考えています。
詳しくは、当店店長ブログの各記事を読んでいただけるとうれしいです。
(たまに眼鏡以外の話題もありますが・・・)

そして、当ブログの「ハウスブランドって?」もよろしければご覧ください。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ







同じカテゴリー(今日のお話)の記事画像
Humble Potato
3月9日(水)定休日
きものとタンカン
マカダミア
3月
C&G1015
同じカテゴリー(今日のお話)の記事
 震災と営業について (2011-03-28 17:24)
 Humble Potato (2011-03-10 14:48)
 3月9日(水)定休日 (2011-03-09 10:00)
 きものとタンカン (2011-03-08 14:12)
 マカダミア (2011-03-07 14:44)
 3月 (2011-03-06 11:47)
Posted by eye'l'wear at 13:45│Comments(0)今日のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。