2010年09月22日
シーリングスタンプ
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
9月22日(水)、本日は定休日です。
ブログは予約投稿で更新しています。
今夜は十五夜だそうですね。
私の実家では『月見ドロボウ』と言って、十五夜の晩に子供達が家々をまわってお菓子をもらうというハロウィンのような?行事がありました。
皆さんの地方ではどう過ごされるのでしょうか。

先日届いたエアメール。

裏にはシーリングスタンプが。
中身はヨーロッパのアイウェアブランドからの展示会の招待状でした。
ヨーロッパなどで封筒に封をするために使われる「シーリングスタンプ」。
ワックス(ロウ)を溶かして上からスタンプを押してできるのだそうです。
このブログを書こうと思って調べたら、古代メソポタミアで始まり、古代エジプト王朝でも使われたとか。
ちょっとお洒落ですねー。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
9月22日(水)、本日は定休日です。
ブログは予約投稿で更新しています。
今夜は十五夜だそうですね。
私の実家では『月見ドロボウ』と言って、十五夜の晩に子供達が家々をまわってお菓子をもらうというハロウィンのような?行事がありました。
皆さんの地方ではどう過ごされるのでしょうか。

先日届いたエアメール。

裏にはシーリングスタンプが。
中身はヨーロッパのアイウェアブランドからの展示会の招待状でした。
ヨーロッパなどで封筒に封をするために使われる「シーリングスタンプ」。
ワックス(ロウ)を溶かして上からスタンプを押してできるのだそうです。
このブログを書こうと思って調べたら、古代メソポタミアで始まり、古代エジプト王朝でも使われたとか。
ちょっとお洒落ですねー。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

Posted by eye'l'wear at 10:00│Comments(0)│今日のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム