2009年03月20日
CUTLER&GROSSの0906
こんばんは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
今朝は雨が降っていましたが、午前中にも止み、また春らしい気持ちの良いお天気でしたね。
明日は息子の保育園の修了式だそうです。
ウチの子は卒園はまだですが、式に出席して年長のお兄さんお姉さんをお送りするようです。
4月からは小さな背中に大きなランドセルを背負って小学校へ通うんですねー。

CUTLER&GROSSの0906です。
チマタではまだまだ黒セルブームがあるようですが、黒セルなら何でも良いと思っていませんか?
シンプルなだけに、ラインが美しいものってなかなか無いんです。
CUTLER&GROSSは、今から40年も前にイギリスでスタートしたブランドです。
皆と差をつけたい方はぜひ。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
地域情報満載です!



今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
今朝は雨が降っていましたが、午前中にも止み、また春らしい気持ちの良いお天気でしたね。
明日は息子の保育園の修了式だそうです。
ウチの子は卒園はまだですが、式に出席して年長のお兄さんお姉さんをお送りするようです。
4月からは小さな背中に大きなランドセルを背負って小学校へ通うんですねー。

CUTLER&GROSSの0906です。
チマタではまだまだ黒セルブームがあるようですが、黒セルなら何でも良いと思っていませんか?
シンプルなだけに、ラインが美しいものってなかなか無いんです。
CUTLER&GROSSは、今から40年も前にイギリスでスタートしたブランドです。
皆と差をつけたい方はぜひ。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
地域情報満載です!



Posted by eye'l'wear at 23:00│Comments(0)│今日のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム