PR
2010年11月29日
シナモンマカロン
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
つい先日キレイに色づいて秋だなあと感じたお店の前の木。
もう枯れてだいぶ葉が落ちてきています。
早いですねー。
12月になればすっかり葉が落ちてしまうのでしょう。
さて、昨日メガネをお受取のお客様よりいただきました。

つくばのパン屋さん「アンリエット」さんのシナモンマカロン。
ありがとうございます!
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
つい先日キレイに色づいて秋だなあと感じたお店の前の木。
もう枯れてだいぶ葉が落ちてきています。
早いですねー。
12月になればすっかり葉が落ちてしまうのでしょう。
さて、昨日メガネをお受取のお客様よりいただきました。

つくばのパン屋さん「アンリエット」さんのシナモンマカロン。
ありがとうございます!
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月28日
店長のお友達より
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
もうすぐ11月も終わりです。
12月に入ったらイベントまであっという間になりそうですが、まだまだ準備が・・・。
やることがたくさんあります。
がんばります・・・。
さて、昨日店長のお友達が遊びに来てくださいました。

いただいた差し入れ。
ありがとうございます!
せっかくお越しいただいたのにたまたま店長が外出中でした。
もうしわけありません・・・。
また遊びにいらしてくださいね。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
もうすぐ11月も終わりです。
12月に入ったらイベントまであっという間になりそうですが、まだまだ準備が・・・。
やることがたくさんあります。
がんばります・・・。
さて、昨日店長のお友達が遊びに来てくださいました。

いただいた差し入れ。
ありがとうございます!
せっかくお越しいただいたのにたまたま店長が外出中でした。
もうしわけありません・・・。
また遊びにいらしてくださいね。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月27日
源たれとドーナツ
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
12月19日(日)のイベント「私とテオとカフェ」のご案内をお客様宛てにお送りしたので、「届いたよー」と声をかけていただいたり、残念ながらご都合が合わず来られないとわざわざお電話までくださる方もいらっしゃって。
ありがとうございます!
日曜日がお仕事の方には申し訳ありません。でも、11時~18時の時間帯ならいつご来場いただいても大丈夫ですので、お時間のある方はぜひ遊びに来てくださいませ。
さて、本日はお客様からのいただきものです。

青森の焼肉のたれ『源たれ』?というのがあるそうですね。
その源たれ味のポテトチップスとドーナツです。
いつも差し入れありがとうございます。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
12月19日(日)のイベント「私とテオとカフェ」のご案内をお客様宛てにお送りしたので、「届いたよー」と声をかけていただいたり、残念ながらご都合が合わず来られないとわざわざお電話までくださる方もいらっしゃって。
ありがとうございます!
日曜日がお仕事の方には申し訳ありません。でも、11時~18時の時間帯ならいつご来場いただいても大丈夫ですので、お時間のある方はぜひ遊びに来てくださいませ。
さて、本日はお客様からのいただきものです。

青森の焼肉のたれ『源たれ』?というのがあるそうですね。
その源たれ味のポテトチップスとドーナツです。
いつも差し入れありがとうございます。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月26日
クリスマスプレゼントに
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
昨日は知人のお見舞いのためお昼に少し外出させていただきました。
ついでに久しぶりに母とランチを。
お店でフライヤーを置いていただいたりしているので、最近は母を連れて行きたいお店がたくさん増えました。
と言いながら、おごりを期待していたのですがしっかり割り勘でした(笑)。
そしてまたイベント「私とテオとカフェ」のフライヤーを設置していただけるお店が増えました。
■つくば市■
Kitchen Soya
■阿見・荒川沖■
プティ・エテ(ケーキ)
ジョイール(婦人服)
※敬称略・順不同

店内のディスプレイを少し変更して、グラスコードを並べました。
当店のグラスコードは全てハンドメイドです。
もうすぐクリスマス、プレゼントにもどうぞ。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
昨日は知人のお見舞いのためお昼に少し外出させていただきました。
ついでに久しぶりに母とランチを。
お店でフライヤーを置いていただいたりしているので、最近は母を連れて行きたいお店がたくさん増えました。
と言いながら、おごりを期待していたのですがしっかり割り勘でした(笑)。
そしてまたイベント「私とテオとカフェ」のフライヤーを設置していただけるお店が増えました。
■つくば市■
Kitchen Soya
■阿見・荒川沖■
プティ・エテ(ケーキ)
ジョイール(婦人服)
※敬称略・順不同

店内のディスプレイを少し変更して、グラスコードを並べました。
当店のグラスコードは全てハンドメイドです。
もうすぐクリスマス、プレゼントにもどうぞ。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月25日
矢口長太郎商店さんとはす田さんコラボ
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
昨日の定休日はとても良いお天気でしたね。
お掃除を終わらせて牛久自然観察の森へ行ったら休園日だったのでそのまま牛久運動公園へ。
個人的に、秋って短いので特に好きな季節では無かったのですが、今の季節、木々が赤や金色に色づいていてどこへ行っても楽しめるのですね。
紅葉やどんぐりに出会えて秋が好きになりました。
さて、本日は荒川沖のお話。
当店の目の前、さらさ荒川沖マンションの1階の『落花生の矢口長太郎商店』さんで、巻き寿司の販売を開始したそうです!

こちらがそのお寿司。
矢口商店さんと、土浦の『はす田』さんのコラボ?商品だとか。
1パック200円だそうです。
月曜日~金曜日まで、1日限定数販売だそうですのでお早めに。
更に毎週水曜日には、たこ焼きの販売もしているそうです。
眼鏡屋は水曜休みなので知りませんでしたが、そのうち利用させていただきます・・・。
お近くの方はぜひ。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
昨日の定休日はとても良いお天気でしたね。
お掃除を終わらせて牛久自然観察の森へ行ったら休園日だったのでそのまま牛久運動公園へ。
個人的に、秋って短いので特に好きな季節では無かったのですが、今の季節、木々が赤や金色に色づいていてどこへ行っても楽しめるのですね。
紅葉やどんぐりに出会えて秋が好きになりました。
さて、本日は荒川沖のお話。
当店の目の前、さらさ荒川沖マンションの1階の『落花生の矢口長太郎商店』さんで、巻き寿司の販売を開始したそうです!

こちらがそのお寿司。
矢口商店さんと、土浦の『はす田』さんのコラボ?商品だとか。
1パック200円だそうです。
月曜日~金曜日まで、1日限定数販売だそうですのでお早めに。
更に毎週水曜日には、たこ焼きの販売もしているそうです。
眼鏡屋は水曜休みなので知りませんでしたが、そのうち利用させていただきます・・・。
お近くの方はぜひ。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月24日
11月24日(水)
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
11月24日(水)、本日は定休日です。
ブログは予約投稿で更新しています。

お向かいのケーキ屋さん、プティ・エテさんもクリスマスケーキの予約が始まったそうです。
今年はかわいらしいデザインのケーキが沢山。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
11月24日(水)、本日は定休日です。
ブログは予約投稿で更新しています。

お向かいのケーキ屋さん、プティ・エテさんもクリスマスケーキの予約が始まったそうです。
今年はかわいらしいデザインのケーキが沢山。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月23日
ロゴ・ブロック
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
来年成人式の方は、今ちょうど準備のころでしょうか。
荒川沖の老舗きもの屋さん、坂本屋さんにちょっとお邪魔したらたくさんの髪飾りが並んでいてみとれてしまいました。
自分が成人を迎えたとき、いつもはしない髪飾りをしてとても嬉しかったのを思い出しました。

theoのロゴ・ブロック。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
来年成人式の方は、今ちょうど準備のころでしょうか。
荒川沖の老舗きもの屋さん、坂本屋さんにちょっとお邪魔したらたくさんの髪飾りが並んでいてみとれてしまいました。
自分が成人を迎えたとき、いつもはしない髪飾りをしてとても嬉しかったのを思い出しました。

theoのロゴ・ブロック。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月22日
発送準備
2010年11月21日
BLACK-TIES
2010年11月20日
カフェでtheo
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
今日は地道な作業をもくもくとやりました・・・。
肩がこりそうです。

フライヤー用に店長が撮影した画像です。
お皿は、MEMORIESさんのお皿です。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
今日は地道な作業をもくもくとやりました・・・。
肩がこりそうです。

フライヤー用に店長が撮影した画像です。
お皿は、MEMORIESさんのお皿です。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月19日
「私とテオとカフェ」フライヤー
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
今日は12月のイベント「私とテオとカフェ」のフライヤーを配りにつくば市周辺のお店をまわってきました。
設置にご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました。
■つくば市■
ベッカライ・ブロートツァイト(パン)
WITH PREASURE(洋服)
Mebius(美容室)
ブロムステルアンナ(花)
千年一日珈琲焙煎所
GO OLD RUSH(古着)
non'sデリシャスドーナツ
HYDROX antenna shop(洋服)
AMICI(洋服)
Rainbow(古着)
ラ・フランドル(花・カフェ)
ANNEX(美容室)
blue pafe(美容室)
■阿見・荒川沖■
サロン・ド・ソフィア(美容室)
エステサロン・ブルーム
Pub Janis
ダイニングバー今尽
アグリームヘアー(美容室)
Cuore(美容室)
※敬称略・順不同

久しぶりに一人でつくばを走りました。
見あげると木々も色づいてます。
今年ももう残りわずかですね・・・。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
今日は12月のイベント「私とテオとカフェ」のフライヤーを配りにつくば市周辺のお店をまわってきました。
設置にご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました。
■つくば市■
ベッカライ・ブロートツァイト(パン)
WITH PREASURE(洋服)
Mebius(美容室)
ブロムステルアンナ(花)
千年一日珈琲焙煎所
GO OLD RUSH(古着)
non'sデリシャスドーナツ
HYDROX antenna shop(洋服)
AMICI(洋服)
Rainbow(古着)
ラ・フランドル(花・カフェ)
ANNEX(美容室)
blue pafe(美容室)
■阿見・荒川沖■
サロン・ド・ソフィア(美容室)
エステサロン・ブルーム
Pub Janis
ダイニングバー今尽
アグリームヘアー(美容室)
Cuore(美容室)
※敬称略・順不同

久しぶりに一人でつくばを走りました。
見あげると木々も色づいてます。
今年ももう残りわずかですね・・・。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月18日
熱・キズ・汚れに強いコート
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
昨日の定休日は、たまった掃除や洗濯・お買い物etc.を済ませて終わってしまいました・・・。
仕事の日だとなかなかできないことが片付いたのは良かったのですが、せっかくのお休みにストレス解消がきないのは残念ですね。
来月のイベントまで忙しくなりますが、息切れしないよう頑張ります。
さて、本日はレンズのお話。

最近はキズだけでなく、熱に強いコートというのも出ています。
写真は伊藤光学工業さんのレンズサンプルです。
傷や熱によるコートはがれが起きたまま、見づらいと眼鏡を使っていらっしゃる方も意外に多いです。
保証内容も充実しておりますので、詳しくは店頭でお気軽にご相談ください。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
昨日の定休日は、たまった掃除や洗濯・お買い物etc.を済ませて終わってしまいました・・・。
仕事の日だとなかなかできないことが片付いたのは良かったのですが、せっかくのお休みにストレス解消がきないのは残念ですね。
来月のイベントまで忙しくなりますが、息切れしないよう頑張ります。
さて、本日はレンズのお話。

最近はキズだけでなく、熱に強いコートというのも出ています。
写真は伊藤光学工業さんのレンズサンプルです。
傷や熱によるコートはがれが起きたまま、見づらいと眼鏡を使っていらっしゃる方も意外に多いです。
保証内容も充実しておりますので、詳しくは店頭でお気軽にご相談ください。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月17日
11月17日(水)
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
11月17日(水)、本日は定休日です。
ブログは予約投稿で更新しています。
今日は荒川沖のトイザラスがあったテナントに「BOOKOFF SUPER BAZAAR」(ブックオフ・スーパーバザー)がオープンするそうです。
現在改装休業中の荒川沖西口のセブン・イレブンも、もうすぐ工事が終わるみたいですね。

お店の前に置いてあったレモン。
重そうで今にも落ちてしまいそうなので、いよいよもぎってみました。
レモンティーにでも入れてみようと思ったら、紅茶を切らしていることに気付いてしまいました・・・。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
11月17日(水)、本日は定休日です。
ブログは予約投稿で更新しています。
今日は荒川沖のトイザラスがあったテナントに「BOOKOFF SUPER BAZAAR」(ブックオフ・スーパーバザー)がオープンするそうです。
現在改装休業中の荒川沖西口のセブン・イレブンも、もうすぐ工事が終わるみたいですね。

お店の前に置いてあったレモン。
重そうで今にも落ちてしまいそうなので、いよいよもぎってみました。
レモンティーにでも入れてみようと思ったら、紅茶を切らしていることに気付いてしまいました・・・。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月16日
My First theo
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
寒い朝でしたね。
でも、お店の準備をしたり掃除をしたりするうちに、体が温かくなってきました。
「そうだ、寒い時は体を動かせばいいんだ」という単純なことも忘れていたのに気付きました・・・。
さて、昨日このブログでも告知した12月19日(日)のイベント準備をすすめています。
現在お客様へお送りするご案内状の準備中ですが、これが結構時間がかかります。
でも、お客様の名前を確認しながらお顔を思い出し、心をこめて作っておりますので、楽しみにお待ち下さいね。
店長ブログでもtheo特集が始まりました。
当店店長なりのtheoのお話、よろしければ是非そちらもご覧下さい。
そして、今日は私の「First theo」をご紹介します。

以前にもご紹介していますね。
私が初めて自分のために買ったtheo。
『Roomijs』(ルームエース)というモデルです。
まだtheoを取り扱っていない頃、NIKITAという雑誌に掲載された写真を見ていいなと思っていました。
その後theoのエージェントのクルトさんがお店に来てテオを初めて見た日、確かクルトさんに何が似合うか尋ねた時にこれかPERSIANと言われたのを覚えています。
(あ、でも雑誌を見てコレと決めてしまうのはオススメしません。
眼鏡は実際にかけてみないと分かりませんね。)
theoを取り扱って3年の間、少しずつですがようやく3本のtheoを持つことが出来ました。
お店の店員さんとしては少ないかもしれませんが、数ではないですよね。
どれもお気に入りです。
ちょっと自分のお話になってしまいました。スミマセン・・・。
今回のトランク・ショーで、お気に入りのFirst theo(firstではない方も)を見つけていただけたら、私たちもとても幸せです。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
寒い朝でしたね。
でも、お店の準備をしたり掃除をしたりするうちに、体が温かくなってきました。
「そうだ、寒い時は体を動かせばいいんだ」という単純なことも忘れていたのに気付きました・・・。
さて、昨日このブログでも告知した12月19日(日)のイベント準備をすすめています。
現在お客様へお送りするご案内状の準備中ですが、これが結構時間がかかります。
でも、お客様の名前を確認しながらお顔を思い出し、心をこめて作っておりますので、楽しみにお待ち下さいね。
店長ブログでもtheo特集が始まりました。
当店店長なりのtheoのお話、よろしければ是非そちらもご覧下さい。
そして、今日は私の「First theo」をご紹介します。

以前にもご紹介していますね。
私が初めて自分のために買ったtheo。
『Roomijs』(ルームエース)というモデルです。
まだtheoを取り扱っていない頃、NIKITAという雑誌に掲載された写真を見ていいなと思っていました。
その後theoのエージェントのクルトさんがお店に来てテオを初めて見た日、確かクルトさんに何が似合うか尋ねた時にこれかPERSIANと言われたのを覚えています。
(あ、でも雑誌を見てコレと決めてしまうのはオススメしません。
眼鏡は実際にかけてみないと分かりませんね。)
theoを取り扱って3年の間、少しずつですがようやく3本のtheoを持つことが出来ました。
お店の店員さんとしては少ないかもしれませんが、数ではないですよね。
どれもお気に入りです。
ちょっと自分のお話になってしまいました。スミマセン・・・。
今回のトランク・ショーで、お気に入りのFirst theo(firstではない方も)を見つけていただけたら、私たちもとても幸せです。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月14日
みかん
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
まずは、店長ブログにて重大なお知らせがあります。
ここのところソワソワしていた理由がこれだったのですが、こちらのブログでも明日以降詳しくご案内していきますが、まずは店長ブログをご覧下さい!

今朝出がけにご近所でいただきました。
お庭の木になったみかん。
ありがとうございます!
今日は遅くなってしまったのでここまで・・・。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
まずは、店長ブログにて重大なお知らせがあります。
ここのところソワソワしていた理由がこれだったのですが、こちらのブログでも明日以降詳しくご案内していきますが、まずは店長ブログをご覧下さい!

今朝出がけにご近所でいただきました。
お庭の木になったみかん。
ありがとうございます!
今日は遅くなってしまったのでここまで・・・。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月13日
県民の日
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
11月13日(土)、今日は茨城県民の日だそうですね。
すっかり忘れていました。
いつも学生さんたちは県民の日は学校お休みですが、今日は土曜日なので残念・・・なのかな。
さて、先日ふらりと寄ってみたお店に当店のフライヤーを置いていただきました。
■阿見町■
APARTMENT KITCHEN
(敬称略)
アパートを改装したお店。
ありがとうございます。

当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
11月13日(土)、今日は茨城県民の日だそうですね。
すっかり忘れていました。
いつも学生さんたちは県民の日は学校お休みですが、今日は土曜日なので残念・・・なのかな。
さて、先日ふらりと寄ってみたお店に当店のフライヤーを置いていただきました。
■阿見町■
APARTMENT KITCHEN
(敬称略)
アパートを改装したお店。
ありがとうございます。

当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月12日
びじー
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
最近日が落ちるのが早いですね。
それだけのせいではありませんが、一日がびっくりするようなスピードで過ぎ去っていきます。
先日の定休日は、牛久自然観察の森で少しゆっくりしたのですが、昨日今日はあっという間でした。

(iphone×MORELOMOで撮影)
11月も中旬になるとクリスマスモードですね。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
最近日が落ちるのが早いですね。
それだけのせいではありませんが、一日がびっくりするようなスピードで過ぎ去っていきます。
先日の定休日は、牛久自然観察の森で少しゆっくりしたのですが、昨日今日はあっという間でした。

(iphone×MORELOMOで撮影)
11月も中旬になるとクリスマスモードですね。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月11日
ファッションショー
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
一昨日の夜、営業終了後に「Lita Tsukuba Collection」というファッションショーに行ってきました。
先日店長ブログのショップ探訪でお邪魔したつくば市桜のウィズプレジャーさんからのご紹介で。
営業後だったので途中からになってしまったのですが、最後はかわいらしい花嫁モデルさんを見てきました。

(iphoneで撮影。加工しています。)
いつもお店の営業のためイベントにはなかなか参加できませんが、良い刺激をいただきました。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
一昨日の夜、営業終了後に「Lita Tsukuba Collection」というファッションショーに行ってきました。
先日店長ブログのショップ探訪でお邪魔したつくば市桜のウィズプレジャーさんからのご紹介で。
営業後だったので途中からになってしまったのですが、最後はかわいらしい花嫁モデルさんを見てきました。

(iphoneで撮影。加工しています。)
いつもお店の営業のためイベントにはなかなか参加できませんが、良い刺激をいただきました。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!

2010年11月10日
11月10日(水)
2010年11月09日
フォックスフォックス
こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
ここ数日イレギュラーなスケジュールで動いています。
そういうときって何か忘れ物が多くなったりするのですよね。
子供の頃は、学校に行くにも忘れ物はほとんどしない優等生だったのですが(笑)。
ハンカチ・ちりがみとか・・・。
さて、しばらく眼鏡の写真が無かったので今日はクリスマスイメージで。

個人的に冬と言うとカトラーアンドグロスもオススメです。
セルって暖かみがありますよね。
冬の重ためのお洋服にも負けない線の強さもあります。
鯖江の工場見学で聞いたお話ですが、実際にセルフレームに使用される素材アセテートは物質の温度もメタルより暖かいです。
両方持っている方は肌にあててみてください。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。
ここ数日イレギュラーなスケジュールで動いています。
そういうときって何か忘れ物が多くなったりするのですよね。
子供の頃は、学校に行くにも忘れ物はほとんどしない優等生だったのですが(笑)。
ハンカチ・ちりがみとか・・・。
さて、しばらく眼鏡の写真が無かったので今日はクリスマスイメージで。

個人的に冬と言うとカトラーアンドグロスもオススメです。
セルって暖かみがありますよね。
冬の重ためのお洋服にも負けない線の強さもあります。
鯖江の工場見学で聞いたお話ですが、実際にセルフレームに使用される素材アセテートは物質の温度もメタルより暖かいです。
両方持っている方は肌にあててみてください。
当店店長のブログもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています!
