PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年01月28日

キリマンジャロ

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


今日は風が冷たい荒川沖です。
もうすぐ2月、春まではまだもう少しかかりそうですね。
今年は去年より暖房を多く使っている気がします・・・。
寒いときは体を動かすのが良いのでしょうが、つい縮こまってしまいます。




今週はニコニコ珈琲さんのコーヒー。
最近コーヒーの消費が早い気がします・・・。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 14:38Comments(0)今日のお話

2011年01月27日

anne×JF2371

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


今朝は寒かったですねー。
茨城に雪の予報が出ていて心配しましたが、今のところ良いお天気ですね。
昨日の定休日も良いお天気だったので、上高津貝塚でお散歩してきました。



さて、今日はJ.F.REYの新作をアンちゃんにかけてもらいました。
ちょっとアップめです。



JF2371です。
フロントはシルバーとブルー、テンプルはブルーのアセテート。
アセテートもJ.F.REYオリジナルデザインだそうです。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 12:50Comments(0)

2011年01月26日

1月26日(水)定休日

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


1月26日(水)、本日は定休日です。
また木曜以降のご来店をお待ちしております。




店長のマグカップ。とある作家さんの作品です。
以前一度落として割ってしまったのですが、同じシリーズがあったので2代目として帰ってきました。




当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 10:00Comments(0)今日のお話

2011年01月25日

レンズメーター

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


学生時代の友人が結婚して海外へ住むそうです。
行ってしまう前に会いたかったのですが、結局会う時間がなく最後に携帯のテレビ電話で少しだけ会話しました。
今はネットで気軽に連絡が取れる時代とはいえ、その勇気にちょっぴり感心しています。
いつか遊びにいってみたいなあ。





レンズメーター。
眼鏡レンズの度数を測る機械です。
メンテナンスをしたらまた元気になりました。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 14:59Comments(0)今日のお話

2011年01月24日

物欲

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


最近個人的に欲しいものがたくさんありすぎて困っています。
いつもお客様が「宝くじが当たったら欲しい眼鏡がたくさん買えるのに…」なんてお話していますが、そんな気分です。
どれも同じくらい欲しいので優先順位がつけられないのも悩みの種です…。


さて、今日はお客様にいただきました。



「麦と大地」さんのパン。
ごちそうさまです。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 16:03Comments(0)今日のお話

2011年01月23日

anne×ONLYYOU

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


12月・1月の関東は晴れの日が多いそうですが、本当に良いお天気が続いていますね。
でも、今月初めくらいからもう花粉が飛んでいるというお話を聞きました。
普段はコンタクトレンズだけれど、花粉の季節は眼鏡にシフトされるという方もいらっしゃいますね。
せっかくなので、アレルギーだから…というネガティブな形でなく、眼鏡をかけることを楽しんでみてはいかがでしょう。



ということで本日は久しぶりにアンちゃんに眼鏡をかけてもらいました。



BOZのONLYYOUです。
アンちゃんは小顔なので、バランス的にちょっと眼鏡が大きいですが、かわいさはお伝えできてるかなと思います。


フランスのBOZは、眼鏡をかけることの楽しさを教えてくれるハウスブランド代表です。
ぜひお店で色々かけてその楽しさを感じてくださいね。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
  

Posted by eye'l'wear at 12:55Comments(0)メガネな人々

2011年01月22日

オレンジMELE

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


色々事務的な作業が滞っている気がします。
やりだすと単純作業、結構好きなんですが、やりだすまでがおっくうです。




theoのMELEです。
今回初入荷のオレンジカラー。
眼鏡だけで見ると明るすぎる気がしますが、かけると意外に馴染むカラーです。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
  

Posted by eye'l'wear at 14:45Comments(0)今日のお話

2011年01月21日

カラフル

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


お向かいのケーキ屋さん「プティ・エテ」さんの改装も順調のようです。
かわいい外観が見えてきました。
毎日あそこはどうなるのかな・・・と工事を見るのも実はちょっとした楽しみです。


さて、今日はカラフルなtheoケースです。



theoの眼鏡お買上げの方におひとつ選んでいただいています。
その時その時であるカラーは異なります。
他にシンプルな黒もあります。


カラフルなケースであなたの毎日をカラフルに!


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 16:45Comments(0)今日のお話

2011年01月20日

プレス式

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


昨日の定休日は、掃除やら洗濯やら、靴を洗ったり・・・色々たまっていた事を片付けられました。
なんとか日が暮れる前に、外で子供たちを遊ばせ、夜もおうちでのんびり。
いつもお休みの日は1食は外食になることが多いのですが、昨日は珍しく3食おうちで食べました。
うちは子供たちが好き嫌いなく何でも食べてくれるので楽です。


さて、今日は店長がカメラを持っていってしまったので携帯で撮影してPhotoshopで簡単加工しました。




お客様にコーヒーの入れ方を教えていただいて、最近はプレス式のコーヒーメーカーを使っています。
めんどくさがりの私でも比較的ムラなく美味しいコーヒーが飲める気がします。
今は自宅にあったコーヒーメーカーを使っていますが、お洒落なのが欲しくなりました。
今週は千年一日珈琲焙煎所さんのコーヒーを。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ


  

Posted by eye'l'wear at 14:34Comments(0)今日のお話

2011年01月19日

1月19日(水)

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。

1月19日(水)、本日は定休日です。
先週の定休日は半分お仕事になってしまったので、今日はのんびりする予定です。
家も汚いのでお掃除も・・・。




お正月飾りだった寄せ植え、松と飾りを外して飾っています。
よく見るこのお花、恥ずかしながら名を知らなかったのですが、「キャベツみたいな花」で検索したら同じ検索をする人がたくさんいるみたいでした(笑)。
葉牡丹というのですね。
忘れないようにします。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 10:00Comments(0)今日のお話

2011年01月18日

和のこころ

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


今日は午前中ちょっとお休みをいただいて、同じ荒川沖の老舗呉服屋さん「坂本屋」さんの着付け教室に。
実はお正月に着物を着ようと思って11月から習い始めたのですが、覚えの遅い私、残念ながらお正月には間に合いませんでした・・・。
というわけで、まだ一人で着られるまでは時間がかかりそうですが、マイペースで頑張ります。


そして今日は新年の初稽古。
着付けの後に和菓子とお茶をいただいてきました。

カメラがなかったので携帯で撮影。



こんな形できちんとお茶をいただくのは生まれて初めて!
お作法もわかりませんが、教えていただき感動。




お菓子も新年らしく富士山と干支のうさぎでした。


着付けを習い始めて、学ぶことが沢山あります。
知れば知るほど、日本の文化って素晴らしいと思います。
詳しくはまた・・・。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 15:00Comments(0)今日のお話

2011年01月17日

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


茨城は昨日ちょっと雪が降っただけでほとんど晴れの日が多いですが、いろんなところで雪が降っているのですね。
今日ご来店のお客様、先週東北へ行かれたらすごい雪と寒さで大変だったそうです。
スキーにでも行けるなら別ですが、冬生まれなのに寒がりの私としては早くも春が待ち遠しいです。


さて、本日は再入荷したtheoです。



BLACK TIEいちおしのカラー。
ベージュ×茶の眼鏡は珍しいと言われますが、かけるとびっくり良いんです。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 17:00Comments(0)今日のお話

2011年01月16日

ガレット・デ・ロワ

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


今朝起きて布団の中で携帯からTwitterを見て、タイムラインで雪が降っている事を知りました。
子供たちも初めての雪に大喜び。
お天気が良かったのでお店の開店時間にはほとんど残っていませんでしたが、関東ではあまり沢山の雪が降るのは大変なので、これくらいの雪がちょうど良いなあなんて勝手に思ってしまったり・・・。
朝夜は路面が凍結しそうですね。
お出かけの方はご注意くださいませ。


さて、今日はお客様と一緒にいただいたコチラ。



本日開催のニコ・マルシェさんで買ってきたラ・メゾン・ド・カンパーニュさんの『ガレット・デ・ロワ』。


初めていただきましたが、このお菓子の中には小さな陶器の飾りが入っていて、切り分けたガレットにそれが入っていた人が王様になってその場にいる人たちからキスの祝福を受けられるそうです。




実は本日がお誕生日のお客様。
しかもうそみたいですが、なんとそのフェーヴもお客様のガレットに入っていました!




入っていたのはかわいらしいお花の飾りでした。


キスの祝福はありませんでしたが、お誕生日おめでとうございます!



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 16:44Comments(0)今日のお話

2011年01月15日

どんど焼き

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


姪っ子が美味しいワッフルを焼いてくれました。
ベルギーワッフルとアメリカンワッフルとたいやきまで焼けちゃう機械だそうです。
美味しいのでおかわりしたいのですが、お友達用のためもらえるのは一つだけ。
あとをひきます・・・。


さて、今日は15日、お店の前にお正月飾りを焼いてもらうため「どんど焼き」会場へ行ってきました。


会場は土浦イオンの近く。



すでにたくさんのお正月飾りが。



点火が11時なので火をつけるところが見られないのが残念。

本来は子供たちがやるそうですね。
お正月に書いた書初めを燃やして火が高くあがると字が上手になるとも言われているそうです。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 16:34Comments(0)今日のお話

2011年01月14日

夜のJ.F.REY

こんばんは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


つくばちゃんねるブログに「イイネ!」ボタンが追加されたんですねー。
店長ブログは拍手ボタンがあるのですが、やはり押していただけるとやる気が出ます。
こちらのブログもイイネ!と思ったら押していただけるとうれしいです。


さて、今日はブログ更新がこんな時間になってしまいました。
せっかくなので、入荷したJ.F.REYを夜の雰囲気でお送りします。




明日は土曜日。
入荷したばかりの新作です。
ぜひ見にきてくださいね。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 19:52Comments(0)今日のお話

2011年01月13日

ゴーグルっぽい

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


昨日は定休日でしたが、ちょっとお仕事で渋谷へ行ってきました。
良いお天気だったので、オープンカフェを探して入ったお店がなかなか良い雰囲気のお店でした。
渋谷区桜丘町のDaylight kitchenというナチュラルフードのお店。
いつも東京では適当に済ませてしまうのですが、店員さんも気さくで、また行ってみたいなと思うお店でした。



さて、本日はJ.F.REYの新作です。
店長ブログでもご紹介していますが、お嫁入りする前にご紹介。




JF2371。
J.F.REYらしい新作。360度方向から味わってくださいね。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 15:12Comments(0)今日のお話

2011年01月12日

1月12日(水)

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


1月12日(水)、本日は定休日です。



アンちゃんも長い髪へ変身。
私と共有できるウイッグでも買おうかと。

明日のご来店をお待ちしております。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 10:00Comments(0)地域情報

2011年01月11日

挑め!

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


寒さのせいもあって、朝ふとんから出るのが遅くなっています。
目覚ましが鳴りだして起きるまでになんと1時間・・・。
実家にいた頃は、いつも母親が先に起きて部屋を暖めてくれていたことに、あらためて感謝しています。
1時間早く起きるには目覚ましを更に1時間早くしないと。


さて、今日はつくば市東光台にあるKitchen Soyaさんからお預かりしたフライヤー。



1月14日(金)にイベントがあるそうです。
店頭においてありますのでご興味のある方はぜひ。


当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ


  

Posted by eye'l'wear at 17:09Comments(0)地域情報

2011年01月10日

張り替え

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


3連休最終日、成人の日でもある今日、良いお天気で良かったですね。
昨夜実家へ帰ったら、小学生の姪っ子甥っ子が冬休みの宿題をやっているところでした。
大人もお正月休みが終わったばかりの3連休で、まだまだお正月気分が抜けない方もいらっしゃるかもしれませんね。


お店の駐車スペースの壁の写真を張り替えました。



お店の脇、手前2台が当店の駐車スペースですのでご利用ください。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 17:12Comments(0)今日のお話

2011年01月09日

つくいち

こんにちは。
今日もブログを見に来ていただいてありがとうございます。


明日は成人の日ですね。
地域によっては本日成人式が開かれるところもあるようです。
新成人の皆様おめでとうございます!


さて、本日はがんばって早起きして、「つくいち」に行ってきました。



お店の時間があるのでちょっとしかいられませんでしたが、おいしいもの沢山食べてきました。
つくばの朝市らしく、無農薬のお野菜やそれを使ったお料理などが色々。
時間があればもっとゆっくりみたいお店もあったのですが・・・、また機会があれば行ってみたいと思います。

つくば市中央公園で毎月1回開催されているそうです。



当店店長のブログもよろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  

Posted by eye'l'wear at 14:50Comments(0)地域情報